今まで、若かりし時に 「書きますよ。」といっておいて結局書けなかった事がありまして。
自分で自分を どうしようもねえな〜と思いました。
だから、書くとは言えません。 あの恐ろしい地獄にはもう踏み込みたくはありませんね。
恐怖症です。 泣きます。守、書け! 守!なんかアイデア思いつかないの? 考えてきてないの?
もう、あたまがしびれて 箸ももてまへええn。
森澤には、私のブログには極力登場したくない。と、数年前から言われます。
たぶん、私がいい加減に書いてしまうからでしょう。
でも、このタイトルを思いついたときから、森澤については、書く宿命なのですね。
さて、わたしの体力、忍耐力はもつのであろうか?
「書け! モリサワ!!」 これは、もう15年前に彼のパソコンの画面にあって 立体的にぐるぐるまわっていたのです。 実は今でも 彼の創造の仕事について、そんぐらいしかわかっていないのですよ。
好きなもの イカ 好きな弁当 のり弁 もうそこから、彼のことがまったく自分と違うということがわかります。 もっとイカとかやなくて ウニを食えよ。ほらサーモンだよ。
のり弁って、ポーカーでいうところの ワンペアやないか!
そして、モリサワの本名は、実は モリザワさん。なのであります。
なんやかんやあって、森澤と同じ時期に大学を卒業した私はスクエアに入り
さらに修行を重ね、エースの池田が去り 初めて東京公演をしたその池袋の劇場でその事実を
知らされたのです。
「え? もりさわって? ホンマは モリザワなん?」「そうやねん。」「・・・」
え? そんなたいしたことじゃないって? ・・・・。そうかもしれない。
いや、ちょっと待てよ。このままだと、森澤についての壮大な話を書き出さねばならなくなってしまう。
ちょっと、ごめん。もういっかい考えてから、何を書きたかったか?
それとも、飲みに行きたかっただけなのか?冷静に考えてみる。
【関連する記事】